♪ミシャ式よ ミシャ式よ 騙し絵みたいな今日に 足りてないのは愛だよ もう生々しい意味で

ダークウェブ徒然

since:2025-08-16 until:2025-08-31

・蒲田の中華でココナッツジュース頼んだらだいぶ斜め上の缶が出てきた

・さいきんは蛇口からお湯のような水が出てくるというよりは、水のようなお湯が出てきており大変厳しい(厳しいの意)

・ドラフト指名でエクゾディアを揃える日ハム

・オドリドリは上弦の鬼からダメージを受けない

・からあげのタレ、極みがち

・2500年の総理大臣とか平和式典でアジカンの歌詞を引用したりするのだろうか

・サプライズローズ(大谷強行指名)

・これほど生成AIの存在が支配的な時代においても、職場の新人さんの挨拶に必ず「プログラミング経験は浅いのですが」が入るの面白いな

県岐阜商の校歌の反語すこ

・煮干ラーメン系セメント

・ブレブレな強化方針からサポーターを守る党

・ガンバでこけた片野坂を招聘して札幌は華麗にミシャからのソフトランディングを決める、そんな風に思っていた時期が俺にもありました

・♪ミシャ式よ ミシャ式よ 騙し絵みたいな今日に 足りてないのは愛だよ もう生々しい意味で

・コンサドーレ数人百首(できたらいいね)

・短歌はゲーフラにしたって良い(作ろうかね)

・引退宣言をした長崎のコルリにゲーゲンプレスを仕掛ける各チームサポ選りすぐりのチン騎士

・巨人のFO3VERって「かわヨ」みたいでかわヨ

・目隠ししてスイカ割りをするつもりが猗窩座の頸を切ってた中村倫也

・婚活弱者炭治郎「切れた‼︎脈の糸‼︎」

・猗窩座(江戸時代ガチジジイ)

・シューにクリームが詰まってないのか!? ↑安シュークリームにキレる猗窩座

・川崎のドーミーインに泊まって、川崎の夜を観光客として過ごしたい

・カスな既婚者を見るにつけ「こんな奴でも結婚できるのかよ」と言いたくなる気持ちはあるとして、口に出してしまうとそれは他者の人格への想像力と寛容さを自分から奪い取る、ややもすると自分自身を結婚から遠ざける呪いの言葉になるからまあ控えた方がよい

・金子差入店はいいぞ(いいぞ)

・猛暑と言語化という語彙が嫌いです

・山奥の自宅にて渋谷の雑踏の環境音を聴きながらテレワークする人

・岩見沢 1大やめとけ →大正池で遊ぶ

・真空じゑしか「詠み人知らず」「さまよし…」

・バチェラーで学ぶマルコフ連鎖

・でも俺米津玄師よりくるくるくるりん上手いし

・オブジェクト志向で学ぶ大喜利

・他アプリへの連携とかいう基本的にやりたくない案件を華麗に捌くエンジニア内村圭宏の活躍に涙が止まらない

コメント

タイトルとURLをコピーしました